30日以内交通死、過去最少=高齢者が初の過半数−警察庁(時事通信)

 2009年に交通事故に遭い、30日以内に死亡した人は前年比251人減の5772人だったことが9日、警察庁のまとめで分かった。9年連続の減少で、統計を取り始めた1993年以降の最少となった。このうち65歳以上の高齢者は7人増の2957人で、8年ぶりに増加。全体に占める割合も51.2%に上昇し、初めて半数を超えた。
 30日以内死者数の内訳は、発生から24時間以内が241人減の4914人、24時間経過後が10人減の858人だった。
 30日以内の死者数を英米独仏の各国(08年)と比べると、日本は高齢者の割合が圧倒的に高いほか、状態別では歩行中や自転車乗車中が高い。 

【関連ニュース】
「光る標識」で事故死7割減=交差点やカーブに集中整備
09年交通死、高齢者が49%=「乗車中」「ベルトなし」大幅減
年末年始の交通死86人=過去2番目の少なさ
交通事故、帽子でけが防止=特殊ネットが衝撃吸収
「ゼロの日」の交通死9人=警察庁

「濁ったH2O」谷垣氏が首相らに皮肉(読売新聞)
【1都4県週刊知事】神奈川 松沢成文知事 求職高校生を激励(産経新聞)
日赤、職員2人を追加派遣=チリ大地震(時事通信)
石井一議員、口利き否定=厚労省元局長公判−大阪地裁(時事通信)
中2男子首つり自殺、学校調査で「いじめ」証言(読売新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。